導入病院インタビュー
INTERVIEW
君津中央病院 様
千葉県木更津市
病床数:660床
-
システム導入の背景
施設基準管理業務の負担軽減と新たな施設基準取得による医業収益の確保・拡大ができないかと考えたことがきっかけで導入を検討しました。その結果、施設基準の管理がシステム化され管理が簡素化され、ベンチマーク機能等により、新たな施設基準取得の検討が可能となりました。
-
導入による成果
・職員情報と紐づけを行うことにより、退職・休職情報の確認ができるようになった。
・退職(休職)職員がどの施設基準に届出しているか一目でわかり、また、要件を満たす可能性がある職員をプルダウンで選択することができるので、後任を検討する際に役に立った。
・施設基準に関する些細な質問にも応じてもらえるので、疑問点を解消することができるようになった。 -
導入を検討している病院に向けて
施設基準取得及び管理に関する相談に乗ってくれるだけでなく、毎月の定例ミーティングによる意見交換の場があるなど、導入後のサポート体制が充実しているため、不安なく利用できます。
-
他社の施設基準管理システムと比較した際、最も違うと感じた点(機能)はなんでしょうか?
施設基準と職員情報の紐づけ機能。施設基準に不足があるとアラート通知してくれる。
-
施設基準@INX導入を決定した際最も重要視した点(機能)はどこでしょうか?
職員情報と施設基準情報を紐づけすることができ、要件等に不足が発生した場合に通知してくれる。