導入病院インタビュー
INTERVIEW
JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院 様
神奈川県伊勢原市
病床数:350床
-
システム導入の背景
担当者が変わると情報や知識が途切れてしまい、Excel管理していたものもうまく更新していくことができないことなど、施設基準の管理が煩雑化しており、業務についても属人化していたため導入を検討しました。
-
導入による成果
施設基準を満たしているかどうかが明確になったことで、施設基準管理担当者だけでなく病院全体でも確認できるようになりました。また、退職情報の伝達が行われていたものの、伝達不十分で直前で慌ただしく対応していたこともありましたが、対象者が退職するかをシステムを介して事前に把握できるため、余裕をもって対応可能となりました。
-
導入を検討している病院に向けて
今まではExcelで管理していましたが、アラート機能や新旧対照表等のサポート機能、関連する疑義解釈等がシステム内で把握できることもあり、施設基準の管理がしやすくなりました。診療報酬改定にも順次対応しています。
-
施設基準@INXで最も満足された点(機能)はなんでしょうか?
機能ではありませんが、施設基準や診療点数早見表等の分厚い本というだけで未経験者には抵抗があるため、システムで可視化したことで、取り組みやすくなった。
-
施設基準@INX導入を決定した際最も重要視した点(機能)はどこでしょうか?
人事情報の反映。担当者が変わっても変わらないオペレーションの確立。